2019.12.20

入院中・一ヶ月健診のお悩み

 

こんにちは(^^♪

来週はもうクリスマス☆彡
2020年までカウントダウンがはじまりました(^^)/

今回のテーマは 尿もれ”!!
病棟でもよくあるお悩みですので
BLOGにPICK UP”ですd~(^^)

 

まずは~

 

チェックポイント

 

□尿意を頻繁に感じる
□尿意もなく、もれる
□トイレに間に合わない
□1回の排尿量は多くない
□膣に違和感があり、おりものが多い
□最近太った

 

サインは尿もれだけでなく
排尿障害膣に違和感があるなど
自覚はさまざま・・・

くしゃみや咳が多い印象がありますが(‘_’)
それぞれのふとしたきっかけでふいに
尿がもれてしまうことがあります。

そのサインを見逃すと
その陰に潜む、将来のマイナートラブルに
つながることもあります。

 

産後の尿もれ・排尿障害

 

当院が専門とするマタニティー・産後の女性ケア
このお悩みが出る方、出ない方わかれます

運動してたけど出る人もいるし
運動全くしてなくても出ない人もいる

でも共通していえるのは
どちらも予防・対策が必要

産後の尿もれは膀胱や尿道を支える骨盤底筋群が
ゆるみ、尿の回数が多い女性では、せきはくしゃ
笑うなどして腹圧がかかると、尿がもれることがあります。

笑って尿がもれたら
一気にシラケてしまいます〈経験あり〉

 

これは産後に限らず
どんな女性にもおこりうるお悩みです。

 

ですが、特に産後は、自分に置き換え
この悩みを正しく理解し自身でも

取り組めることを1つでももっておくことが
悩み解消の近道と考えています!!

 

お薬も、お守りとしてもっとくことってありませんか?
私はあります。それと同じです。

できるできないではなく、まず知っておくこと♪

各産院や病院が作ってくれている
オリジナル産褥体操もおすすめ♪

冊子を引っ張り出して骨盤底筋の体操を開いてみましょう

なんならやってみてはいかがでしょうか?

万全じゃない産後は漠然とした不安と疲労が
休みなくしゅんしゅんと流れていきます。

そんなときは一緒に解決にむけて整体も方法
きちんと骨盤底筋を鍛えるエクササイズをお伝えします。

骨盤底筋群の体操は意外と難しいです。

タイミングが合うのであれば
病棟入院中・一ヶ月健診で聞いてください♪

 

尿もれと一緒に悩みが出ているならカラダを
見直すチャンスかもしれません。

ひとりで悩まず、ひろゆらりへお気軽に相談ください(^^)

 

 

 

*注意!!

トレーニングでの改善がみられない場合
主治医の先生に相談することも大切

子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣腫瘍など
子宮が卵巣の病気によって、膀胱が押され
トイレが近くなることもあります。



 

 

 

«
»