2024.12.19
こんにちは
ひろゆらりです(^^)/
本日は姿勢と呼吸の関係についてお話していきます。
姿勢が悪いと、呼吸が浅くなりそうな
イメージはできますか?
呼吸が浅くなることで
カラダにはどんな影響があるでしょうか?
産後はエネルギー不足になりやすく
筋力も落ちてしまい、姿勢の崩れが起こりやすくなります。
歳をとることでも普段から運動習慣などがないと
筋力はおちていってしまいます。
そうなるとカラダは
疲れやすくなり、運動する機会が減り、また体力がなくなりの
負のループを繰り返します。
そうならないために
産後はしっかり姿勢を整え、筋力・体力も付ける必要があります。
もちろん産後だけではなく日常から意識できるのが良いですね☆
二枚の写真を比べてみましょう!
一目瞭然ですよね!
肺の大きさが違いますし
背も低く見え、なんだか疲れているようにも見えますね…
左側のような良くない姿勢で過ごしていると
姿勢を保持してくれている筋肉の負担が多くなるのはもちろん。
内臓にも負担がかかってしまい
うまく消化や吸収ができず、胃腸の動きが悪くなってしまったり
消化に必要以上にエネルギーを使い
疲労回復まで追いつかないようになってしまいます。
また筋肉には
姿勢を保つ役割のインナーマッスルと
腕や足、体幹を曲げたり伸ばしたりする役割のアウターマッスルの
2種類ありますが
姿勢が悪いと本来、姿勢保持の役割ではない
筋肉が働き、さらに本来の動きも果たさなければいけなく
オーバーユース(使い過ぎ)となり
コリや痛みにもつながります。
そうならないように日々の意識が大切です٩( ”ω” )و
姿勢が良いと疲れにくい身体になり
生活する中で嬉しいことがたくさん!
例えば
吸った空気を肺でしっかり換気し
酸素が脳へ行き届くことにより
無駄なエネルギー消費が少なく
なので趣味にも力を入れることができ
などの嬉しい効果が盛りだくさん!
さらに日々、健康であれば
平均寿命と健康寿命は違います。
長生きはしたいけど
誰かにお世話をしてもらったり
ベットの上での生活が続くのは嫌ですよね(^-^;
そうならないためにも
日々姿勢の意識と運動習慣を身につけましょう!
当院では
妊娠中・産後はもちろん
思春期のお悩み・更年期など
女性のライフサイクルでのお悩みに対して
親身に寄り添います。
西洋医学的な考えと鍼灸ならではの東洋医学的な考えから
お身体をチェックしていきます。
お悩みは放置すればするほど、治るのにも時間がかかります。
お困りのことがありましたら、是非ご相談くださいね(#^^#)