午後になると目がかすんでくる、パソコンやスマートフォンを使っていると頭痛がする、目頭を押したくなってくる、
慢性的な肩こりがとれないもうずっとこのような症状を抱えたまま生活しないといけないと思っていませんか?
このようなことで悩んでいるのであればぜひこのまま読み進めて下さい。
眼精疲労は、「目」の疲労によって起きる肩こりや首こり、頭痛、吐き気、かすみ目、ボーッとするなどの諸症状を指しています。眼精疲労は以下の2つの原因から発生します。
①スマホやパソコン、テレビなどによる目の疲労
これらのディスプレイを見続けることは人間の目にとって実はとても不自然なことなのです。人間はもちろん動物の目は、本来外敵の存在をキャッチし危険を回避することが大切な役割でした。そのため出来る限り遠くの敵を認識できたり幅広い視野で視界の端でも敵を捉えられた方が当然安全なわけですね。パソコンやスマホはこれと反対に、近い距離で視野も目の前のディスプレイに集中するので、私たち人間本来の目の働きとは真逆の働きをしていることがおわかり頂けると思います。この近くて集中した目の動きが眼精疲労を引き起こすひとつの原因になっています
②人間関係や仕事からの精神的なストレス
①のスマホとは違い、「精神的ストレスが目に出る?」と少し疑問を抱かれた方もいらっしゃるかもしれません。目は「脳の一部」とも言われており、目の疲労は脳の疲労(=精神的ストレス)とも言えるほど、日々のストレスが大きく関与しています。皆さんは朝、友達や同僚の顔を見た瞬間に「今日は疲れてるな」とか「今日はイライラして不機嫌かな」とかを感じた経験はありませんか?
この判断基準にしているのが、「目」なのです。私たちは人の目をみることで、日々の精神状態を感じているのです。また、薬物などで脳が混乱状態にある人を「目がとんでいる」と表現したりもしますね。このことからも目と精神状態は過敏に影響していることがお分かり頂けるでしょう。精神的に緊張を強いられる、人間関係や仕事のプレッシャー、付き合いで参加する集まりなど現代では数え切れないほどのストレスの原因があると思います。知らず知らずこれらが目と脳に疲労として蓄積していき眼精疲労のもとになります。
よく「肩こりは目の疲労が原因かな?」と言われる方も多いくらい、目の疲労は肩こりや首こり、頭痛の原因になっています。これはなぜでしょうか?実は首の筋肉「胸鎖乳突筋」(きょうさにゅうとつきん)と肩こりの筋肉「僧帽筋」(そうぼうきん)は脳から直接神経が通っていますので、目=脳が疲労するとそれに関与する首と肩の筋肉は緊張しかたくなります。これが、目と肩こりの関係です。
また、肩こりや首こりになると、頭部へ行く神経が圧迫されて頭痛の原因にもなります。これを「緊張性頭痛」といいます。慢性的な肩こりや頭痛で普通の整体に通っても効果がなかったり、マッサージに行ってみてもそのときはいいけど、翌日には元どおりになったりするのは、実は「目」に原因があったというケースは本当に多いのです。
あなたがもし、頻繁にマッサージや一般的な整骨院に通っていて肩こりや頭痛が解消しないのであれば、当院で目の疲労を除去する「頭部内臓調整法」をオススメします。
眼精疲労の施術は大きく、
1.目〜頭部の整体と鍼灸
2.自宅での目の疲労を取るセルフケア
3.目に疲労をためない日常生活指導
の3点を重点的に行います。まず整体や鍼灸によって目と頭部に溜まったストレスを除去していきます。日々のスマホやパソコンを使用する時間を減らすことはとても有効なのですが、現実問題お仕事で使用している方はまずむずかしいと思います。当院では、仕事後の自宅で行うセルフケアを指導させていただいていますので整体と同時実践することで改善スピードが速まります。
また当院では眼精疲労を除去するための食事指導も必要な方に指導させていただいています。食生活は脳のストレスを除去することにとても有効な方法となり得る場合があり、体の状態を検査した上で、あなたの食生活に眼精疲労の原因が潜んでいないどうかを含めて指導させていただきます。
このように定期的な施術「頭部内臓調整法」と自宅で行うセルフケアを行っていくことで眼睛疲労からくるあなたの「肩こり」「首こり」「頭痛」を改善していきます。あなたの日々つらい症状である眼精疲労を改善し、仕事効率のアップや家事育児にも精神的なゆとりをもって生活しませんか?
あなたが今よりも快適な生活を送っていただくことが私たちの喜びです。つらい症状でお困りの方は一度当院にご相談ください。必ず解決策が見つかります。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-13:00 午前診 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
15:00-19:00 夕診 | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
※ベビーカーでの来院も可能です。
※第四水曜日は院内研修のため休診です。
※最終予約は受付時間の30分前になります。