2025.04.14

和食巡りとコーヒー

 

こんにちは、鍼灸師のSです。

 

 

最近和食や白ご飯がすごく美味しくて

時々美味しそうなお店に食べに行っています♪

 

先月ですが、前回のブログに書いた

同級生のパーソナルジムに行ったついでに

西宮の白鹿クラシックスというお店で

酒粕鍋とお蕎麦のコースを食べてきました。

 

 

酒粕の癖が強いのかな?と思っていましたが

食べるといい意味で全くそんなことはなく

豆乳みたいですごく食べやすくて

酒粕効果なのか身体もポカポカ

とても美味しかったです。

 

 

〆に食べたお蕎麦も

しっかりお蕎麦の味が濃くて

デザートまでついてて大満足でした。

 

開放的で素敵な雰囲気のお店でした(#^.^#)

 

 

そしてここ最近行った中で

一番好みだったのが

茶屋町ある農絆卓恵(のうはんたっけい)という

各地の名産品や新鮮な食材を使った

小皿料理と土鍋ご飯などが人気のお店です。

 

小皿料理はたくさんある中から

自分で好きなものをいくつか選べるんですが

全部美味しそうで選ぶのに時間がかかりました(^^;)

 

そして炊き立ての土鍋ご飯とサラダは

おかわり自由で、とてもおいしくて両方

2回おかわりしてお腹いっぱいになりました(笑)

 

 

ここのお店も、とても雰囲気が良く

伺ったのがちょうど桜が咲き始めた頃だったので

本物の桜の枝も飾られていて

早目のお花見ができました(*^^*)

 

 

お店の1階にはお野菜や各地の名産品や

色んな調味料などが販売されていて

塩とミックススパイス、米飴を買って帰りました♪

 

食べた土鍋ご飯が美味しすぎて

お米も買って帰りたかったのですが

電車だったのでさすがに重たいなと思い

今回は断念しました(笑)

 

 

最後に、この前初めて

ちゃんとしたコーヒーを飲んできました☆

 

 

私が飲んだのはエチオピア産のコーヒーで

フルーティーで爽やかな感じで苦みが少なく

紅茶に近いような味でした。

普段ブラックは飲まないのですが

これは美味しく頂けました(*^^*)

なんか大人になった気分です(笑)

 

 

次は鍼灸師のO先生です

よろしくお願いします~(^ω^)

«
»