2025.04.09
こんにちは(*^_^*)
本日は鍼灸師のUの日常ブログです。
今まで何度も、計画しては台風などで行けなかった
福岡県に旅行に行ってきました!
大阪を夕方出発し、夜はラーメンと居酒屋と屋台巡りをしました!
まずは、お目当ての『SHINSHIN』のラーメン
平日の夜だったにも関わらず店の前に行列です。
(そんなに広くないお店なのに12人の団体×2(みんな外国人さん)で
並ばないでよと思った心の声はここだけの話です(笑))
30分ほど並びいざ入店☆
細麺で硬麺好きの私は大大大満足でした(#^^#)
その後は、イカのお造り目当てで居酒屋で行ったのですが
前日の悪天候で入荷していなくて食べれませんでしたが
カワハギのお造りとごまサバを頂きました(*´ω`*)
肝と白子の和えたものと醤油で食べるのが一般的なようですが
私は苦手なのでパスしました(笑)
その後は屋台を3件はしごして、焼きラーメンや明太子の天ぷらを食べました!
公園を散歩し
朝から『元祖 めんたい重』で明太重と明太つけ麺のセットとシェアし
太宰府天満宮へ。
食べ歩きでたくさん食べれて大満足です!
優勝は明太フランスでした!(笑)
しっかり梅が枝餅も食べてきましたよ( *´艸`)
夕方に小倉へ移動です。
新婚旅行でよくしてくださった素敵なご夫婦に会い
白魚の踊り食いなど珍しい経験をさせてもらい
夜の小倉城へ。
センス抜群のいい写真を撮ってもらいました!
門司港へ。
関門海峡を眺めレトロな雰囲気を味わい
山口県のご当地グルメの瓦そばとふぐ刺しを食べ
小倉駅にもどり
前日のご夫婦オススメのパン屋さんで
サニーパンと呼ばれる練乳パンを買い
和菓子屋さんでわらび餅が入った抹茶オレをのみ
絶品でした( *´艸`)
いろんな場所でお土産の調達をし帰路につきました。
その他にも福岡県には観光できるところがたくさんあるんだなと
今回の旅で教えてもらいました。
満腹で食べ損ねた資さんうどんや
車移動が必須なチロルチョコのアウトレットなど
また計画して行きたいと思いました(*^▽^*)
私事ですが、4月末から産休に入らせていただきます。
そのためブログもしばらくお休みをいただきます。
また来年戻ってきますのでお待ちください(笑)
制服を着ているとあまり目立たないお腹ですが
妊娠初期と比べるとここまで大きくなりました!
またいつか、妊娠中の話や産後の話もお伝えできればと思います٩( ”ω” )و
ひーおばあちゃんの100歳のお誕生日会で妊娠の報告もしてきました!
目は見づらくなっているみたいですがお風呂や家のお掃除など
まだまだなんでも1人でできちゃう元気なおばあちゃん☆素晴らしいですよね!
次は玄孫の顔を見せに行くのが目標です!
しばらく、私は姿を消しますがまた戻ってきますので
楽しみにお待ちください(笑)
次回の更新は鍼灸師のS先生です!
よろしくお願いします(^_-)-☆